宅録とわずかにスタジオで使用しましたが、最近5150を使うジャンルを弾いており宝の持ち腐れのため断捨離。金属部にくすみ・裏面ベルクロ粘着跡など一切ございません。
SNSでもあまり知られていない使い方ですが、
キャビシミュをバイパスしてスタジオの4発キャビに繋げば「Jimi Hendrix」「AC/DC」などの初期アルバムで聞けるサウンドが出ます。
UAFX Lionよりもレイドバックした、歪んでいるか歪んでいないかわからない絶妙なドライブ感の再現は圧倒的です。
ペダル内蔵のキャビネットシミュを使えば、ポップス系の暖かいサウンド。PA直送りすれば、CDで聴くようなギタートーンがそのままスピーカーから出ます。
思われている以上に守備範囲と表現力がある歪みペダル。
テキサス系やハムバッカーでガンガン鳴らすより、一音に想いを込めたいギタリストにおすすめです。
【使いやすいデザイン】
直感的な操作が可能なレイアウト。スイッチも2つあり、簡単にプリセットを切り替えられます。
【付属品の充実】
取扱説明書やステッカー、専用ボックスが付属
今年1月にメルカリにて「新品同様」の状態で購入。
- モデル: WOODROW 55 Instrument Amplifier
- 付属品: 取扱説明書、ステッカー、ボックス
- 底面: 滑り止めパッド付き
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター