5月14日までの特別セールを行います。
15日には元の値段に戻します。
最上級のコンサートグランドではないですが、
それなりに重みのあるグランドピアノです。
ピアノが今よりも高級品だった時代に、1台1台手間をかけて職人たちが作ったことが伺えます。
我が家には40年ほど前からあるのですが、
途中ホワイトパールに塗り替えてもらいました。
弦はその当時に一度張り替えたのですが、
残念ながら写真の通り(写真7)一部部品が損傷しています。
そのため、弦が浮いています。(写真8)
でも、止金具のつけなおしで
簡単に修理できると思います。
基本的な調律等の整備は、35年ほどしておりませんので、新しく買われる方には、調律をお願いします。その際、大手楽器店で
修理も頼んでください。
修理込みをお望みの方には
こちらで修理代を別途払ってもらえれば
修理してお渡しいたします。
調律は現場設置後やった方がいいので
調律はあえてしません。
このピアノを
手放すようになったのは、断捨離です。置いておいても弾いてもらえないので、かわいそうな気がします。
引き渡しは現状のままです。
レストランやライブバーなど、歴史的価値のあるピアノをお探しの方にお勧めします。
スペックは下記に書きましたが、素人採寸なので誤差はご容赦ください。
また、購入前の見学や試弾もお受けします。この子に新しい場所が見つかることを願います。
◆仕様
型番:日本楽器製造 No.20
番号:64387
高さ:100㎝
間口:145㎝
奥行:168㎝
ペダル:2本
外装:白(パールメタリック)
付属品:椅子
外面:擦り傷あり
内面:極端なキズなどはなし
到着後 部品交換(一部可)調律要
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器