三響
シルバーソニック
型番から三響に問い合わせしてみたところ
平成6年(1994)製造のシルバーソニック(Eメカ付き)とのことです。
1年前(2024年9月)に調整済みのものを購入し
約1年間、大事に使用しておりました。
使用頻度は週に3日から4日くらい
1日30分から1時間くらいです。
安い初心者用を購入して
すぐに買い替えるなら最初から良い物をと思い
管体銀製のシルバーソニックを新品で購入しましたが、今回、総銀製を新たに購入したので
こちらのシルバーソニックは手放すことに致しました。
大きな傷はありませんが使用に伴う小傷はございます。
ただ、1年前に調整をしており、大事に使用しておりましたので、お手元に届いたらすぐに使用できると思います。
現時点で交換が必要なタンポ及びコルクはないかと思いますが、気になる方は楽器店でみてもらって下さい。
三響ホームページ引用
↓
明快で、切れ味が良く、音の細部のディティールまで繊細に表現。
広がりのある豊かな音色は、銀製ならではの特徴です 。
精度と音の優位性を高い次元で実現した、優美でかつ身近に愛されるモデル。
¥459,800 (C足部管)
購入後の返品はお断りしておりますので、気になることがあれば購入前にご質問下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器